こんにちは、タキタキです!今日は韓国ひとり旅2日目の続きを書いていきたいと思います。念願のカンジャンケジャンを食べることができて幸せでした。
釜山の巨大アウトレット「ロッテプレミアムアウトレット東釜山」
『海東龍宮寺(ヘドンヨングンサ)』 を後にしたタキタキはすぐ近くのアウトレット「ロッテプレミアムアウトレット東釜山」に行きました。
アクセスは以下の記事の 「海東龍宮寺(ヘドンヨングンサ)・アクセス」を参考にしてください!オシリア駅から徒歩5分です。
「ロッテプレミアムアウトレット東釜山」は韓国最大級のショッピング複合施設で、アウトレットだけではなく、映画館や展望台なども併設されています。

こちらがメインゲート。いつも通り、アウトレット内の写真を撮り忘れていたので中は想像してください。日本のアウトレットとイオンモールを足した感じです。
「ロッテプレミアムアウトレット東釜山」 は日本人にはあまり知られていない場所ですが、ブランド物で日本であまり見かけないアイテムを安く買うことができるので、オススメです。
釜山が予想以上に寒かったので、温かい上着を買いました。
韓国屈指のリゾート地 『 Haeundae(ヘウンデ) 』
OSIRIA(オシリア)駅 に戻って電車に乗り、3駅先のBEXCO(べクスコ)駅で地下鉄2号線に乗り換えます。そして2駅先のHaeundae(ヘウンデ)駅に到着です。
『 Haeundae(ヘウンデ) 』とは、韓国で人気のあるビーチリゾートエリアで、夏は海水浴を楽しむことができます。
海岸沿いには高層ホテルが建ち並び、水平線を眺めることができる景色はとても開放的で美しいです。
しかしここはさすがタキタキ。写真を1枚も撮っていません。また想像にお任せするのですが、ゴールドコーストの『サーファーズパラダイス』に似ています。以下の記事に載っているのでぜひご覧ください!
念願のカンジャンケジャンをいただく
『ヘウンデ』のビーチを眺めた後、ランチを食べに行きます。
やってきたのは「イハジョンカンジャンケジャン ヘウンデ店」さん。やっと念願のカンジャンケジャンを食べることができます。カンジャンケジャンのために韓国に来たと言っても過言ではありません。

『ヘウンデ』のメインストリートの突き当りを右折したらスターバックスの入っていいるビルが見えます。そのビルの3階に 「イハジョンカンジャンケジャン ヘウンデ店」さんがあります。
メニューを見たら思っていたよりも高くてびっくり。一番安いカンジャンケジャンで3000円でした。

そしてこれが3000円のカンジャンケジャン。メインのカンジャンケジャンだけではなく、たくさんの小皿、焼き魚、カニ入りのスープが付いてきました。美味しそう!
それでは人生初カンジャンケジャンをいただきます。
うますぎる。
カンジャンケジャンは生のカニの醤油漬けですが、まったく臭みがありません。カニ味噌も濃厚で、ご飯と混ぜて食べたらもう幸せ。
ボリューミーでしたが、ゆっくり時間をかけて綺麗に完食しました。3000円の価値あります。とても美味しかったです!
『ナンポドン』でショッピング
Haeundae(ヘウンデ)駅 から地下鉄2号線に乗り約30分、 Seomyeon(ソミョン) のホテルに一回荷物を置いて『Nampodong(ナンポドン)』へ向かいます!
Seomyeon(ソミョン) 駅から地下鉄2号線に乗りNampo(ナンポ)駅で下車。まずはロッテデパート行きます。
かなり巨大なデパートで、ファッションやレストラン、スーパーなど何でもそろっています。

LINEのキャラクターがいました!

ロッテデパートを後にして、次はこのエリアでショッピング。この通りには、多くのファッション店・コスメ店が並んでいます。

韓国ならではの「KAKAO FRIENDS」のお店もあります!お土産におすすめです。
地下鉄Bujeon(プジョン)駅近くのスーパーマーケット
『ナンポドン』でショッピングを楽しんだ後、地下鉄に乗ってBujeon(プジョン)駅で降り、ローカルなスーパーマーケット「ハナロマート」に行きました。海外のスーパーってなんかテンション上がりますよね。

チャパグリを発見。まだ映画は見てないですが、気になったので買ってしまいました。
夜ご飯にアワビのお粥を食べる
お昼ごはんが多かったので、今日の夜ご飯は優しいお粥を食べました。

やってきたのはこちら「済州家」さん。ロッテホテルの裏にあり、日本の観光客にも人気のお店だそうです。

こちらがアワビのお粥。一口食べた感想はめっちゃ優しい。釜山に来てから濃いものばっかりを食べてきたからか個人的にはとても薄く感じました。
今度誰かに優しくされたら、「優しいね。まるで済州家さんのお粥みたい。」と言おうと思います。
韓国のコンビニ「GS25」
夜ご飯を食べた後、韓国のコンビニ気になるなーとふと思い、「GS25」にやってきました。「GS25」は韓国にあるコンビニで、いろいろなところで見かけます。

バナナオレとおにぎりを買いました。めちゃめちゃ飲みかけですが。とても甘くて食後のデザートとして最適でした。
おにぎりはサムギョプサルとチーズタッカルビチャーハンの2種類。夕飯後でしたが、サムギョプサルおにぎりだけ食べました。お腹いっぱい過ぎてよく味を覚えていないんですが、美味しかったと思います。チーズタッカルビの方は明日の朝食べたいと思います。
まとめ
本日は韓国旅行2日目の続きについて書きました。明日からは3日目、釜山から少し離れて『慶州』について書いていきます!
コメント